- TOP
- 潰瘍性大腸炎(UC)の治療薬 レミケード®
- 抗TNFα抗体製剤 レミケード®
抗TNFα抗体製剤 レミケード®
- 監修:銀座セントラルクリニック 院長
鈴木 康夫 先生
潰瘍性大腸炎(UC)において、大腸の炎症に深く関与しているTNFαの働きを抑えるために開発されたのが抗TNFα抗体※製剤のレミケード®です。
- ※抗体=ある抗原だけに結合する性質があり、結合により抗原そのものを溶解したり、中和したりする物質(ここでは、抗原がTNFα、抗体がレミケード®になります)。レミケード®は「抗TNFα抗体」ともよばれており、レミケード®などによる治療を「抗TNFα抗体療法」といいます。
レミケード®とは
レミケード®米国で開発された薬剤で、潰瘍性大腸炎の症状を改善するとともに、潰瘍や粘膜の損傷を治す効果があり、高い評価を得ています。現在、日本を含む世界100カ国以上で発売され、各種疾患で220万人の患者さんに使用されています(2014年8月現在)。
日本でも2002年にクローン病の治療薬として認可され、その翌年、関節リウマチ、その後、ベーチェット病(網膜ぶどう膜炎、腸管型・血管型・神経型)、乾癬、強直性脊椎炎、潰瘍性大腸炎、および川崎病に対しても使用が認められ、すでに約10万人以上の患者さんに投与されています(2015年12月)。潰瘍性大腸炎の治療薬としては、2010年6月に認可されました。
レミケード®の作用とTNFα
レミケード®は炎症の原因であるTNFαに対して、次のように作用し、その働きを抑え、効果を発揮します。
抗TNFα抗体とその作用
レミケード®治療で期待できること
レミケード®は、これまでの治療で十分な効果が得られなかった潰瘍性大腸炎の患者さんに、次のような効果が期待できる薬剤です。
- 既存治療(5-ASA製剤、ステロイド、チオプリン製剤など)で改善がみられない潰瘍性大腸炎の症状改善効果が期待できます。
- ステロイド服用量の減少が期待できます。
- 大腸粘膜の潰瘍を治癒させる効果が期待できます。
- 入院回数や手術回数の低下が期待できます。